【PR】この記事には広告を含む場合があります。

ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)のプロフィール【WWEスーパースターズ】

ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)
引用:abcnews.go.com

ザ・ロックの基本情報

英語名The Rock
本名Dwayne Douglas Johnson
出身アメリカ・カリフォルニア州ヘイワード
誕生日1972年5月2日(53歳)

ザ・ロックの経歴

ザ・ロックのタイトル歴

WWE(WWF)

タイトル名回数パートナー
WWE王座8回
WCW王座2回
インターコンチネンタル王座2回
WWFタッグ王座5回マンカインド(3回)
ジ・アンダーテイカー
クリス・ジェリコ

ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)のテーマソング・関連グッズ

ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)
ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)のテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

続きを見る

WWE選手のグッズ関連ページ

アキラ・トザワ(戸澤陽)
アキラ・トザワ(戸澤陽)のテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

引用:wwe.com アキラ・トザワのテーマソング(入場曲) Strawberry Moon Strawberry Moon ※WWEでの1曲目、2017年から使用 Amazon Music To the Death To the Death ※2022年、忍者ギミックの時に使用 Amazon Music Shoooosh Shoooosh ※ユニット「アルファ・アカデミー」テーマ Amazon Music アキラ・トザワのプロフィール・タイトル歴ページ

ザ・ミズ
ザ・ミズのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

引用:wrestlezone.com ザ・ミズのテーマソング(入場曲) I Came To Play I Came To Play Amazon Music Hey Hey Hop Hop Hey Hey Hop Hop ※ユニット「ミズ&モリソン」テーマ Amazon Music The Awesome Truth The Awesome Truth ※ユニット「オーサム・トゥルース」テーマ Amazon Music ザ・ミズのプロフィール・タイトル歴ページ

ケビン・オーエンズ
ケビン・オーエンズのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

引用:wwe.com ケビン・オーエンズのテーマソング(入場曲) Fight Fight ※WWEデビュー当初から使用 Amazon Music ケビン・オーエンズのプロフィール・タイトル歴ページ

CMパンク
CMパンクのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

引用:wwe.com CMパンクのテーマソング(入場曲) Cult of Personality Cult of Personality ※2011年7月「パイプボム事件」以降から使用 Amazon Music This Fire Burns This Fire Burns ※WWEでの1曲目、2011年7月まで使用 Amazon Music CMパンクのプロフィール・タイトル歴ページ

トリプルH
トリプルHのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

引用:variety.com トリプルHのテーマソング(入場曲) The Game The Game ※主に試合の入場時で使用 Amazon Music King of Kings King of Kings ※重役や権力者としての登場時に使用 Amazon Music Are You Ready? Are You Ready? ※ユニット「D-ジェネレーションX」テーマ Amazon Music Line in the Sand Line in the Sand ※ユニット「エボリューション」テーマ A ...

エグザビア・ウッズ
エグザビア・ウッズのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

引用:wwe.com エグザビア・ウッズのテーマソング(入場曲) New Day, New Way New Day, New Way ※ユニット「ニュー・デイ」テーマ Amazon Music Somebody Call My Momma Somebody Call My Momma ※WWE昇格直後に短期間だけ使用 Amazon Music Bow Down Bow Down ※「キング・ウッズ」のテーマ、2021年に使用 Amazon Music エグザビア・ウッズのプロフィール・タイトル歴ページ