
サミ・ゼインの基本情報
英語名 | Sami Zayn |
---|---|
本名 | Rami Sebei |
出身 | カナダ・ケベック州ラヴァル |
誕生日 | 1984年7月12日(40歳) |
サミ・ゼインの経歴
エル・ジェネリコ誕生
2002年3月にプロレスデビュー。最初のリングネームは「スティービー・マクフライ(Stevie McFly)」でした。
その後、地元のカナダ・モントリオールにある団体「インターナショナル・レスリング・シンジケート(IWS)」に所属し、2002年7月にデビュー。
このときからリングネームを「エル・ジェネリコ(El Generico)」と改名し、覆面をかぶってメキシコ・ルチャドールのキャラクターとなります。
2004年頃からケビン・スティーン(後のケビン・オーエンズ)とのライバル関係が形成され、IWSの中で何度もタイトルを争いました。
プロレスリング・ゲリラ (PWG)やROHではケビンとタッグを結成し、ROH世界タッグ王座を獲得。試合内容でも高い評価を得ていました。
ドラゴンゲートやDDTでも活躍
2007年にはエル・ジェネリコとしてドラゴンゲートに初参戦。2008年にはユニット「戸澤塾」の外国人交換留学生として紹介され、戸澤アキラ(アキラ・トザワ)と共闘もしています。
2011年からはDDTにも参戦。2012年5月には飯伏幸太とのシングル戦に勝利。同年9月にはDDTの最高タイトルであるKO-D無差別級王座を獲得しました。
NXTでもケビン・オーエンズと抗争
2013年1月にWWEと契約し、まずは育成ブランドのNXTに所属しました。3月にNXTデビューした際は本名でリングに上がり、それまでの覆面は取って素顔で戦いました。
2013年4月にはリングネームを「サミ・ゼイン」に変更しています。
2014年12月にはエイドリアン・ネヴィルに勝利してNXT王座を獲得。これがサミのWWEでの初タイトルでした。
試合後、旧友であるケビン・オーエンズ(ケビン・スティーンから改名)に祝福されましたが、直後に裏切られて襲撃され、NXTでも抗争を開始。2ヶ月後のタイトル戦ではオーエンズに王座を奪われました。
以降、サミ・ゼインとケビン・オーエンズは、敵味方となって抗争したり、タッグを組んで共闘したりをくり返し、WWEでも長い付き合いとなります。
2015年5月、当時US王者だったジョン・シナがオープン・チャレンジを開催した際、NXT所属でありながら挑戦者としてサプライズ登場。
試合途中に肩を負傷し、ドクターチェックを受けた後に試合を続行したものの敗北。同月にはケビン・オーエンズとNXT王座防衛戦を戦ったものの肩の負傷を悪化させ、無効試合となります。
結果、サミは肩の手術に踏み切り、約7ヶ月間欠場しました。
メインロースター昇格、ケビンとタッグ結成
2016年1月の「ロイヤルランブル」におけるランブル戦に20番手で出場。リングインした直後から因縁の相手ケビン・オーエンズと激しい殴り合いを展開し、最後はケビンを排除しました。
2016年3月のRAWにもサプライズで登場し、ケビン・オーエンズに襲われていたネヴィルを救出。この頃からメインロースターとして定着しました。
2017年10月の「ヘル・イン・ア・セル」におけるケビン・オーエンズとシェイン・マクマホンのセル戦では終盤に介入。
放送席のテーブルに横たわっていたオーエンズに対し、セル天井からシェインがダイビング・エルボー。しかし寸前のところでサミが登場してオーエンズを助け、シェインはテーブルに自爆。オーエンズの勝利に貢献しました。
これを受けてサミはオーエンズと共闘し、キャリアで初めてのヒール転向となりました。
インターコンチネンタル王座を獲得
2020年3月、中邑真輔、セザーロと共にブラウン・ストローマンとの3対1ハンディキャップマッチをおこない、サミがストローマンにフォール勝ちしてインターコンチネンタル王座を獲得しました。
しかし、新型コロナウイルスの影響で試合出場を控えたため、2020年5月に王座を剥奪されました。
3ヶ月後に復帰したサミは、2020年9月にはAJスタイルズ&ジェフ・ハーディーとトリプルスレット形式のラダー戦を戦い、勝利してインターコンチネンタル王座を奪還しています。
ブラッドライン加入、人気爆発
2022年4月、血縁関係のあるローマン・レインズとウーソズが結成したヒールユニット「ブラッドライン(The Bloodline)」にサミは接近。
同年5月にはブラッドラインの窮地をサミが救い、これによりサミは名誉会員としてブラッドラインに加入しました。
ユニット内ではサミの加入を認めないジェイ・ウーソとの対立が表面化したものの、サミのユニットに対する貢献度が評価されてジェイも態度を軟化。最終的にはジェイからの信頼も勝ち得ました。
サミのコミカルなキャラクターが人気となり、優れたストーリーラインも相まってブラッドラインはヒールユニットでありながらWWE内で人気が爆発します。
サミのコミカルなアドリブにより、サミと対立している設定のジェイや、無表情キャラであるはずのソロ・シコアが笑いをこらえられず吹き出してしまうシーンが何度も見受けられました。
ブラッドライン追放、オーエンズと関係修復
2022年11月の「サバイバー・シリーズ」におけるウォーゲームス戦で、サミはブラッドラインの一員としてベビーフェイスのチームと対戦。
終盤、相手チームのケビン・オーエンズに対して攻撃を連発するブラッドラインでしたが、サミだけはオーエンズに対する攻撃をためらい、このことがユニット内で火種となっていきます。
2023年1月の「ロイヤルランブル」でローマン・レインズの王座にオーエンズが挑戦し敗れた試合後、ブラッドラインのメンバーはオーエンズの腕を手錠でロープに固定して襲撃。
オーエンズを襲撃するようレインズから命令されたサミでしたが、サミはオーエンズではなくレインズの背中をイスで殴って裏切りました。
これによりサミはブラッドラインのメンバーから報復として襲撃され、ユニットを追放されると共に、フェイスターンを果たしました。
サミはオーエンズとの関係を修復し、2人はタッグを結成。
2023年の「レッスルマニア39」ではウーソズの統一タッグ王座に挑戦し、勝利してRAWとSMACKDOWNのタッグ王座を同時に奪取。ブラッドラインの一強時代に風穴を開けてみせました。
オリジナル・ブラッドラインに復帰
2023年のドラフトでケビン・オーエンズがSMACKDOWNに移籍したことでタッグを解消したサミは、シングル路線に転向。
2024年4月の「レッスルマニア40」ではグンターの持つIC王座に挑戦して勝利し、通算4度目の王者となりました。同時にグンターがメインロースター昇格後、初めてピンフォール負けを喫した相手ともなりました。
その後、分裂して新旧2つのユニットとなったブラッドラインのストーリーに再び関与し、ローマン・レインズと和解したウーソズの2人に追随する形でサミもオリジナル・ブラッドラインへの復帰を果たしました。
私生活
シリア系カナダ人で敬虔なムスリム(イスラム教徒)であり、2023年にWWEがサウジアラビアでイベントを開催した際にはウムラ(小巡礼)を完了しています。
それまではサウジアラビアとシリアの関係が緊迫していたことを考慮し、サウジアラビアのイベントには不参加を続けていました。
ハディジャという名前の女性と結婚し、自身の本名と同じラミという名前の息子がいます。
ケビン・スティーン(WWEではケビン・オーエンズ)とは私生活でも親友です。
2017年7月、「サミ・フォー・シリア(Sami for Syria)」という基金を設立し、シリア系アメリカ医療協会を支援しています。
サミ・ゼインのタイトル歴
WWE
タイトル名 | 回数 | パートナー |
---|---|---|
インターコンチネンタル王座 | 4回 | |
RAWタッグ王座 | 1回 | ケビン・オーエンズ |
SMACKDOWNタッグ王座 | 1回 | ケビン・オーエンズ |
NXT王座 | 1回 |
ROH
タイトル名 | 回数 | パートナー |
---|---|---|
ROH世界TV王座 | 1回 | |
ROH世界タッグ王座 | 1回 | ケビン・スティーン |
DDTプロレスリング
タイトル名 | 回数 | パートナー |
---|---|---|
KO-D無差別級王座 | 1回 | |
DDT・EXTREME級王座 | 1回 |
サミ・ゼインのテーマソング・関連グッズ
-
-
サミ・ゼインのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧
続きを見る
WWE選手のプロフィール記事
ステファニー・マクマホンのプロフィール【WWEスーパースターズ】
引用:wwe.com ステファニー・マクマホンの基本情報 英語名Stephanie McMahon本名Stephanie Marie McMahon Levesque出身アメリカ・コネティカット州ハートフォード誕生日1976年9月24日() ステファニー・マクマホンの経歴 ステファニー・マクマホンのタイトル歴 WWE タイトル名回数パートナーWWF女子王座1回
ボー・ダラスのプロフィール【WWEスーパースターズ】
引用:wrestlezone.com ボー・ダラスの基本情報 英語名Bo Dallas本名Taylor Michael Rotunda出身アメリカ・フロリダ州ブルックスビル誕生日1990年5月25日() ボー・ダラスの経歴 ボー・ダラスのタイトル歴 WWE タイトル名回数パートナーRAWタッグ王座1回カーティス・アクセルNXT王座1回 FCW タイトル名回数パートナーフロリダ・ヘビー級王座3回フロリダ・タッグ王座2回デューク・ロトンドハスキー・ハリス ボー・ダラスのテーマソング・関連グッズ
ドリュー・マッキンタイアのプロフィール【WWEスーパースターズ】
引用:wwe.com ドリュー・マッキンタイアの基本情報 英語名Drew McIntyre本名Andrew McLean Galloway IV出身スコットランド・エアシャー州エア誕生日1978年10月26日() ドリュー・マッキンタイアの経歴 ドリュー・マッキンタイアのタイトル歴 WWE タイトル名回数パートナーWWE王座2回世界ヘビー級王座1回インターコンチネンタル王座1回WWE(RAW)タッグ王座2回コーディ・ローデスドルフ・ジグラーNXT王座1回 TNA タイトル名回数パートナーTNA世界ヘビー級 ...
R・トゥルースのプロフィール【WWEスーパースターズ】
引用:wwe.com R・トゥルースの基本情報 英語名R-Truth本名Ronnie Aaron Killings出身アメリカ・ノースカロライナ州シャーロット誕生日1972年1月19日() R・トゥルースの経歴 デビュー前 R・トゥルースはプロレスデビュー前、ヒップホップとブレイクダンスに熱中しており、特に音楽の道へ進もうとしていました。 しかし資金稼ぎのため薬物の売人をしていたところを数回逮捕されており、刑務所に収監された経験があります。 刑務所から出所後、NWAのジャッキー・クロケットという人物からプ ...
ポール・ヘイマンのプロフィール【WWEスーパースターズ】
引用:wwe.com ポール・ヘイマンの基本情報 英語名Paul Heyman本名Paul Heyman出身アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク誕生日1965年9月11日() ポール・ヘイマンの経歴
アンドラーデのプロフィール【WWEスーパースターズ】
アンドラーデの基本情報 英語名Andrade本名Manuel Alfonso Andrade Oropeza出身メキシコ・ドゥランゴ州ゴメスパラシオ誕生日1989年11月3日() アンドラーデの経歴 プロレス一家に生まれる アンドラーデは祖父、父もプロレスラーという3世代目のレスラーで、親類たちの多くもプロレスラーとなっています。 幼少期からルチャ・リブレのトレーニングを積み、2003年10月に13歳でプロレスデビュー。 デビュー当初は父のリングネームだった「ブリランテ」をもらい、「ブリランテ・ジュニア( ...