【PR】この記事には広告を含む場合があります。

シェイマスのプロフィール【WWEスーパースターズ】

シェイマス
引用:sporf.com

シェイマスの基本情報

英語名Sheamus
本名Stephen Farrelly
出身アイルランド・ダブリン県ダブリン
誕生日1978年1月28日(47歳)

シェイマスの経歴

デビュー直後はヨーロッパで活動

プロレスの世界に入る以前はラグビーや警備員の経験があり、世界的スター「U2」のヴォーカル、ボノのボディーガードを務めていたこともあります。

2002年にラリー・シャープの「モンスター・ファクトリー」でトレーニングを開始。同年5月に「シェイマス・オショーネッシー(Sheamus O'Shaunessy)」のリングネームでデビューしました。

しかし、デビュー直後に首を負傷し、重傷だったため約2年間レスラー活動を中断しました。

2004年5月に復帰し、地元ダブリンの「アイリッシュ・ウィップ・レスリング(IWW)」に所属。

スコットランド出身のドリュー・ギャロウェイ(WWEでのリングネームはドリュー・マッキンタイア)とのライバル関係が深まり、1年近く抗争が続きました。

WWEと契約、FCWからECWブランドへ

2006年11月、イギリス・マンチェスターで開催されたRAWのテレビショーにて、セキュリティー役として初登場。

その翌日にトライアウトマッチを受け、2007年にWWEと契約。最初は傘下団体のFCWに所属することが決まり、アメリカへ移住しました。

2007年10月にFCWデビュー。所属中にはフロリダ・ヘビー級王座を獲得しています。

2009年6月、ECWブランドにヒールとして登場し、メインロースター昇格を果たしました。

2009年12月のPPV「TLC」でジョン・シナに勝利し、WWE王座を獲得。アイルランド出身者として初のWWE王者であり、デビューからわずか166日でのタイトル獲得はWWE史上3番目のスピード記録でした。

2010年にはキング・オブ・ザ・リングのトーナメント大会で優勝してキングの称号を獲得。一時的にリングネームを「キング・シェイマス」としました。

2012年1月の「ロイヤルランブル」におけるランブル戦で優勝し、王座挑戦権を獲得。

2012年4月の「レッスルマニア28」で世界ヘビー級王者のダニエル・ブライアンに挑戦し、試合開始直後にフィニッシャーのブローグ・キックを炸裂させ、わずか18秒で勝利。世界ヘビー級王座を初めて獲得しました。

リーグ・オブ・ネーションズ結成

2015年6月の「マネー・イン・ザ・バンク」におけるラダー戦で勝利し、マネー権を獲得。

「キング・オブ・ザ・リング・トーナメント」「ロイヤルランブル」「マネー・イン・ザ・バンク・ラダーマッチ」の3つを制覇したのは、エッジに次いで史上2人目の快挙でした。

2015年11月にはマネー権をキャッシュインし、ローマン・レインズに勝利してWWE王座を獲得。レインズが王座を奪取した直後のキャッシュインで、レインズの王座保持がわずか「5分15秒」だったことをバカにし続けました。

これにより火がついたレインズとの再戦で敗北し、シェイマスの王座保持期間はわずか22日でした。

同月には、キング・バレット、ルセフ、アルベルト・デル・リオとヒールユニット「リーグ・オブ・ネーションズ(The League of Nations)」を結成。全員がアメリカ以外の出身だったため、反アメリカ的な敵対行動も取っていました。

リーグ・オブ・ネーションズは2016年4月に連敗続きだったバレットを追放し、その後に解散しています。

セザーロと「バー」結成

2016年7月、シェイマスはセザーロと抗争を開始。抗争は激化し、両者は7番勝負形式で対戦しましたが、結果は3勝3敗1分けと互角。

これを受け、当時RAWのGMを務めていたミック・フォーリーがシェイマスとセザーロに対し「タッグを組め」と強権発動しました。

最初は不和だった2人でしたが徐々に互いの実力を認め、

「We don't just set the bar, we are the bar(基準を作るのではなく、我々自身が基準だ)」

というスローガンを掲げ、タッグユニット名を「バー(The Bar)」としました。

2人はしばらくタッグチームとして活動し、タッグ王座を何度も獲得。ファンや批評家から高い評価を受けました。

2019年4月、シェイマスは試合中に脳しんとうで負傷し、長期欠場に入りました。さらにセザーロはシェイマスと異なるブランドに移籍となり、バーは自然消滅しています。

5ヶ月後の2019年9月に復帰。リーグ・オブ・ネーションズやバー時代のモヒカン頭を辞め、以前の髪型に戻っています。

ブローリング・ブルータス結成

2021年11月、NXTからメインロースターに昇格したリッジ・ホランドがシェイマスとのタッグ結成を発表。

2022年3月にはブッチが合流し、3人はベビーフェイスユニット「ブローリング・ブルータス(The Brawling Brutes)」を結成しました。

2022年11月の「サバイバー・シリーズ」ではウォーゲームス戦でブラッドラインと対決するなど活躍しましたが、2023年9月にシェイマスが肩を負傷し長期欠場に入ったため、ユニットは解散しました。

シェイマスは2024年4月に復帰しています。

シェイマスのタイトル歴

WWE

タイトル名回数パートナー
WWE王座3回
世界ヘビー級王座1回
ユナイテッドステイツ王座3回
RAWタッグ王座4回セザーロ
SMACKDOWNタッグ王座1回セザーロ

FCW

タイトル名回数パートナー
フロリダ・ヘビー級王座1回

シェイマスのテーマソング・関連グッズ

シェイマス
シェイマスのテーマ曲やWWE関連グッズ一覧

続きを見る

WWE選手のプロフィール記事

ローマン・レインズ
ローマン・レインズのプロフィール【WWEスーパースターズ】

引用:wwe.com ローマン・レインズの基本情報 英語名Roman Reigns本名Leati Joseph Anoaʻi出身アメリカ・フロリダ州ペンサコーラ誕生日1985年5月25日() ローマン・レインズの経歴 ローマン・レインズのタイトル歴 WWE タイトル名回数パートナーWWE王座4回WWEユニバーサル王座2回インターコンチネンタル王座1回ユナイテッドステイツ王座1回WWEタッグ王座1回セス・ロリンズ FCW タイトル名回数パートナーフロリダ・タッグ王座1回マイク・ダルトン ローマン・レインズの ...

ポール・ヘイマン
ポール・ヘイマンのプロフィール【WWEスーパースターズ】

引用:wwe.com ポール・ヘイマンの基本情報 英語名Paul Heyman本名Paul Heyman出身アメリカ・ニューヨーク州ニューヨーク誕生日1965年9月11日() ポール・ヘイマンの経歴

ニッキー・クロス
ニッキー・クロスのプロフィール【WWEスーパースターズ】

引用:wwe.com ニッキー・クロスの基本情報 英語名Nikki Cross本名Nicola Glencross出身スコットランド・グラスゴー誕生日1989年4月21日() ニッキー・クロスの経歴 ニッキー・クロスのタイトル歴 WWE タイトル名回数パートナーRAW女子王座1回WWE女子タッグ王座3回アレクサ・ブリス(2回)リア・リプリー ニッキー・クロスのテーマソング・関連グッズ

アンドラーデ
アンドラーデのプロフィール【WWEスーパースターズ】

アンドラーデの基本情報 英語名Andrade本名Manuel Alfonso Andrade Oropeza出身メキシコ・ドゥランゴ州ゴメスパラシオ誕生日1989年11月3日() アンドラーデの経歴 プロレス一家に生まれる アンドラーデは祖父、父もプロレスラーという3世代目のレスラーで、親類たちの多くもプロレスラーとなっています。 幼少期からルチャ・リブレのトレーニングを積み、2003年10月に13歳でプロレスデビュー。 デビュー当初は父のリングネームだった「ブリランテ」をもらい、「ブリランテ・ジュニア( ...

ジュリア
ジュリアのプロフィール【WWEスーパースターズ】

引用:wwe.com ジュリアの基本情報 英語名Giulia本名松戸グロリア英美出身イギリス・ロンドン誕生日1994年2月21日() ジュリアの経歴 ジュリアのタイトル歴 スターダム タイトル名回数パートナーワールド・オブ・スターダム王座1回ワンダー・オブ・スターダム王座1回ゴッデス・オブ・スターダム王座1回朱里アーティスト・オブ・スターダム王座2回朱里、舞華桜井まい、テクラ 新日本プロレス タイトル名回数パートナーSTRONG女子王座1回 アイスリボン タイトル名回数パートナーインターナショナルリボンタ ...

AJスタイルズ
AJスタイルズのプロフィール【WWEスーパースターズ】

引用:wwe.com AJスタイルズの基本情報 英語名AJ Styles本名Allen Neal Jones出身アメリカ・ジョージア州ジャクソンビル誕生日1977年6月2日() AJスタイルズの経歴 新日本プロレス、バレット・クラブ加入 AJスタイルズは2014年に新日本プロレスと契約し、4月にリング上でオカダ・カズチカを襲撃後、ヒールユニット「バレット・クラブ(Bullet Club)」に加入しました。 その後、新日本プロレスの最高王座であるIWGPヘビー級王座を2度獲得し、バレット・クラブの2代目リー ...