タイラー・ブリーズ

Tyler Breeze
カナダ・ブリティッシュコロンビア州バンクーバー出身
スーパースター
人物紹介
2010年にWWEと契約。2013年にリングネームをタイラー・ブリーズと改名し、ナルシストなキャラにイメージチェンジ。登場する度にスマートフォンで自撮りするパフォーマンスで徐々に頭角を現す。NXTのタイトル戦線にも絡み始め、2015年7月にはNXTに遠征してきた獣神サンダー・ライガーとシングルで対戦(ライガーが勝利)。
2015年10月、サマー・レイの新しい恋人ギミックでNXTから昇格。キザなヒールとして活動した後、2016年にはファンダンゴとタッグユニット「ブリーザンゴ」を結成。ファッション警察ギミックとなってから人気が上昇してベビーフェイス転向。
異名・ニックネーム
麗しの王子 (Prince Pretty)
ゴージャスな男 (The Gorgeous One)
キュート街の天使 (The King of Cuteville)
自撮りキング (The Sultan of Selfies)
NXT時代からの異名。フィニッシャー(必殺技)・得意技
アンプリティアー (Unprettier)
相手の両腕をロックし、後頭部を自分の背中で押さえつけて顔面をリングに叩き付ける変形フェイスバスター。クリスチャンのフィニッシャー「キル・スイッチ」と同じ技。ビューティー・ショット (Beauty Shot)
スピニング・ヒールキック。WWE年表
2018年
- 7月
- 相棒のファンダンゴが負傷欠場に入ったためシングル路線に組み込まれる。
- 4月
- サウジアラビアで開催されたPPV「グレーテスト・ロイヤル・ランブル」の50人出場ランブル戦に30番手で登場。
- 4月
- 「スーパースター・シェイクアップ」によりタッグパートナーのファンダンゴと共にRAW移籍。
2017年
- 12月
- PPV「クラッシュ・オブ・チャンピオンズ」でブラジョン・ブラザーズとタッグ戦を闘い完敗。
- 5月
- PPV「バックラッシュ」でウーソズのSDタッグ王座に挑戦。敗れたものの清掃員や老婦人のコスプレでウーソズを翻弄し、観客からの爆笑と支持を獲得。
- 4月
- タッグ王座挑戦チーム決定戦に勝利して挑戦権を獲得。相棒のファンダンゴと共にベビーフェイス転向。
- 2月
- PPV「エリミネーション・チェンバー」のタッグ・ターモイル戦に出場。
2016年
- 11月
- PPV「サバイバー・シリーズ」のブランド対抗戦(タッグ部門)に出場。
- 8月
- PPV「サマースラム」事前番組の12人タッグ戦に出場。
- 7月
- PPV「バトルグラウンド」事前番組でウーソズに勝利。
- 7月
- ブランド分割に伴うドラフトでスマックダウン所属となる。
- 6月
- PPV「マネー・イン・ザ・バンク」事前番組に出場。ゴールダストのイタズラにより日焼けし過ぎて肌が真っ赤になり、叩かれるだけで絶叫する痛みに悶絶。
- 5月
- ファンダンゴとヒールユニット「ブリーザンゴ」結成。
- 1月
- PPV「ロイヤルランブル」のランブル戦に出場。
2015年
- 11月
- PPV「サバイバー・シリーズ」でジグラーと闘い、勝利。
- 11月
- WWE世界王座決定トーナメント1回戦でWWEデビュー。アンブローズと対戦し敗れる。
- 10月
- サマーの新恋人ギミックでスマックダウンに初登場。ジグラーを襲撃する。