ベイリー

Bayley
アメリカ・カリフォルニア州ニューアーク出身
スーパースター(女子)
人物紹介
2008年、地元カリフォルニアのインディー団体BTWにて18歳でプロレスデビュー。2012年12月にWWEと契約し、2013年1月にNXT初登場。敵・味方関係なく誰とでも握手やハグをするギミックで人気者となる。
2015年8月、サーシャ・バンクスの保持するNXT女子王座に挑戦し勝利して王座奪取。10月の再戦は30分アイアンマッチ形式で行われ、サーシャを返り討ちにして防衛成功。この試合はメディアやファンから大絶賛された。2016年4月、アスカに敗れて王座を失うまで223日間NXT女子王座を保持。
2016年7月、PPV「バトルグラウンド」にサーシャ・バンクスのミステリアス・パートナーとしてサプライズ出場。同年8月、PPV「サマースラム」翌日のRAWで正式に昇格。RAW所属選手となる。2017年2月にはシャーロットに勝利してRAW女子王座を初めて獲得した。
フィニッシャー(必殺技)・得意技
ベイリー・トゥ・ベリー (Bayley-to-Belly)
ベリー・トゥ・ベリー(フロント・スープレックス)。コーナー二段目から雪崩式で放つこともある。マッチョマン・エルボー (Diving Elbow Drop)
コーナー最上段からのダイビング・エルボー。「マッチョマン」ランディ・サベージのフィニッシャーと同型。WWE年表
2019年
- 2月
- PPV「エリミネーション・チェンバー」の女子タッグ王座決定チェンバー戦にサーシャと組んで出場。サーシャがソーニャに勝利し、WWE女子タッグ王座の初代王者となる。
- 1月
- PPV「ロイヤルランブル」の女子ランブル戦に27番手で出場。
2018年
- 11月
- PPV「サバイバー・シリーズ」の女子ブランド対抗戦にRAWのメンバーとして出場。
- 10月
- PPV「エボリューション」の6人タッグ戦に出場。
- 8月
- カウンセリングの甲斐もなくサーシャと仲間割れやケンカを続けるも、最後は和解。
- 7月
- GMアングルの命令により、サーシャと共にクリニックでカウンセリングを受ける。
- 6月
- GMカート・アングルから再びサーシャとタッグを結成するよう命令される。しかしサーシャが試合に敗れた直後、リングインしてサーシャをボコボコに殴りまくって制裁。
- 6月
- 長らく対立していた親友のサーシャと和解し握手。しかし直後の試合で敗れたサーシャと口論の末に乱闘。サーシャから「友情は終わり」と宣告される。
- 4月
- 元親友のサーシャとシングル戦。試合途中、「スーパースター・シェイクアップ」によりRAWへ移籍してきたライオット・スクワッドの3人に襲撃される。
- 4月
- PPV「レッスルマニア34」キックオフ・ショーの女子バトルロイヤルに出場。何度も裏切られて不仲となった元親友のサーシャとリング上で対峙し、今度は自ら裏切ってサーシャの排除に成功。
- 3月
- 控室でサーシャと口論。相手を罵倒し合った後に乱闘し、親友コンビが完全決裂。
- 2月
- RAW#1292でアスカ&サーシャと組み6人タッグ戦を闘う。終盤、サーシャからのタッチを拒絶し、ランブル戦とチェンバー戦のお返し。
- 2月
- PPV「エリミネーション・チェンバー」の女子チェンバー戦に出場。再びサーシャに裏切られる。
- 1月
- PPV「ロイヤルランブル」の女子ランブル戦に出場。最後は親友サーシャに突如裏切られて脱落。
2017年
- 11月
- RAW#1279で対戦予定だったペイジたちアブソリューションの面々にバックステージで襲撃される。
- 11月
- RAW#1278で女子王座の次期挑戦権をかけた4ウェイ戦に出場。しかし電撃復帰したペイジの乱入で試合を潰される。
- 11月
- PPV「サバイバー・シリーズ」のブランド対抗戦にチーム・レッドの一員として出場。ベッキーを脱落させるが、タミーナのスーパーフライを喰らって脱落。
- 11月
- PPV「サバイバー・シリーズ」の対抗戦メンバーを決めるトリプルスレット戦に出場。ミッキーにフォール勝ちしてメンバー入り決定。
- 10月
- PPV「TLC」でWWEデビューするアスカの対戦相手を決めるエリミネーション戦に出場。アリシアにフォール負け。
- 9月
- PPV「ノー・マーシー」でフェイタル5ウェイ形式のRAW女子王座戦に出場。アレクサにフォール負け。
- 9月
- PPV直前のRAW#1296にて、アレクサvsナイアの試合後に乱入する形で復帰。アレクサ&サーシャと共闘してナイアを合体タックルで吹っ飛ばす。親友サーシャと歓喜の抱擁を交わすが、調子に乗って仲間に入ってきたアレクサは投げ飛ばす。
- 7月
- RAW女子王座挑戦者決定戦でサーシャに勝利し、PPVでの王座挑戦権を獲得。しかし翌週のナイア戦で試合中に肩を負傷。PPV欠場が決定したため王座挑戦ならず。
- 6月
- PPV「エクストリーム・ルールズ」でアレクサと竹刀マッチ形式のRAW女子王座戦。アレクサに竹刀で一方的に殴られ敗北。
- 4月
- PPV「ペイバック」でアレクサを相手にRAW女子王座戦。敗れて王座陥落。
- 4月
- PPV「レッスルマニア33」で4ウェイ戦形式のRAW女子王座戦。勝利して王座防衛。
- 2月
- PPV「ファストレーン」でRAW女子王座戦。シャーロットに勝利し王座防衛。シャーロットのPPV王座戦無敗記録をストップさせる。
- 2月
- RAW#1238でシャーロットのRAW女子王座に再挑戦し、勝利して初の王座獲得。
- 1月
- PPV「ロイヤルランブル」シャーロットのRAW女子王座に挑戦し、敗れる。
2016年
- 12月
- シャーロットと抗争開始。試合に勝利してWWEデビュー後の対戦成績を3勝無敗とするが、直前で肩が上がっていたとしてシャーロットがステファニーを丸め込み、勝利を無効とされる。しかし直後の挑戦者決定戦でナイアに勝利し、挑戦権を獲得。
- 11月
- PPV「サバイバー・シリーズ」のブランド対抗戦(女子部門)に出場。相手チーム最後のベッキーにフォール勝ちしてチームの勝利に貢献するが、試合直後に味方のシャーロットから襲撃される。
- 9月
- PPV「クラッシュ・オブ・チャンピオンズ」でシャーロット、サーシャと三つ巴のRAW女子王座戦。シャーロットに敗れて王座奪取ならず。
- 8月
- RAWで女子王座のシャーロットとノンタイトル戦ながら対戦し、勝利。
- 8月
- PPV「サマースラム」翌日のRAWで正式にNXTから昇格。デイナとのデビュー戦を勝利で飾る。
- 7月
- PPV「バトルグラウンド」にサーシャ・バンクスのミステリアス・パートナーとしてサプライズ出場し、シャーロット&デイナ組と対戦。